2014年04月27日

GW~そん①~『阿蘇・ツー!前編』

とうとう行って来ましたよ!!チョキ

念願の『阿蘇・ツー!』っす。。ワーイ

今日のメンバーは…、
いつもお世話になってる兄さん方とお初の方を含めて
10台での阿蘇・ツーっすわ。。ニコニコ

朝、8時20分に東九州道の
川南PAに集合っす。。

GW~そん①~『阿蘇・ツー!前編』

まだ、誰も来ちょらんし!!


前回の水俣・ツーの時ん…、、
テゲ寒み思いをしたんで、本日はテゲな重装備で出陣ですわ!!

上は革ジャンまじ入れて6枚!!
下は革パンまじいれて3枚!! ←勝負下着履いてまする!!がいこつ

雪ダルマ状態ですわ!!ガーン

8時半に出発しました。。

高速を北上して、2次集合場所の
北方『よっちみろや』??に向かいまする。。ニコニコ

ちなみん、川南PAかい延岡まじ

約30分チョイすわ!!オドロキ


まっこ、時代は変わるモンじゃね。。オドロキ


んで、「よっちみろや」に到着!!

GW~そん①~『阿蘇・ツー!前編』


ここで皆さんが揃ったところで
阿蘇に向けて出発っす。。


日之影・高千穂を抜けて…
途中、シッコ休憩をはさみながら
順調に飛ばします。。

GW~そん①~『阿蘇・ツー!前編』


山を抜けて、目ん前が開けてきたら…
見えてきましたぜ!!

GW~そん①~『阿蘇・ツー!前編』

阿蘇名物!?赤牛君たちも放牧されちょりまする。。ウシ


なんちゅうか…、、
阿蘇の景色って宮崎にはない

壮大さがあっですよね!!メロメロ


ここへんで、お昼になったごたっですわ。。
んで、今日のランチはココ!!レストラン

GW~そん①~『阿蘇・ツー!前編』

阿蘇のフモトニある
『藤屋レストラン』っす。。

↑誰かのおでこだけ写ってもうた!ゴメン!泣き


GW~そん①~『阿蘇・ツー!前編』

赤牛『焼肉定食』 ←やったような名前でした。。

¥1.850金貨



てか、お店の見かけはフ~ンってカンジじゃけんど  ←失礼!
中はとってもオシャレなカンジなんす。。フンッ

おっさんの集団には、ちと場違いな空気が…。。
回りはカップルや叔母様方のお客ばっかしやし…。。。


前菜にスープと頂き
ライスはお代わりをさせてもろたです。。メロメロ


ごっちゃんでした。。




んで、こっかいお待ちかねの


大観峰へ向かいます!!




つづく!!ワーイ






同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
一蘭 VS モヒカン
阿蘇あか牛・ツー!
鹿児島神宮
2022 ASO BIKE HEAVEN
えびの高原!
父の日&辛メン!
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 一蘭 VS モヒカン (2022-12-03 15:10)
 阿蘇あか牛・ツー! (2022-10-24 18:20)
 鹿児島神宮 (2022-10-16 04:23)
 2022 ASO BIKE HEAVEN (2022-08-15 10:31)
 えびの高原! (2022-07-24 09:29)
 父の日&辛メン! (2022-06-19 13:42)

Posted by tamatama at 04:14│Comments(0)ツーリング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
tamatama
tamatama
県外の人どんが、読んだら意味不明なブログじゃろね!!
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
削除
GW~そん①~『阿蘇・ツー!前編』
    コメント(0)