2022年10月24日
阿蘇あか牛・ツー!
西都原は・・・・
秋桜が見ごろでやんす。。。

今週・来週くれが見頃すかね。。。
ぜひ、西都に遊びに来ておくれでやんす。。。
んで・・・
先週は忙しかったですわ。。。
都城に出張に行ってみました。。
仕事をサクッと終わらせ・・・
早速ランチへ。。。



あ麺ぼう。。
初訪麺っす。。。
チャーシューメン ¥910
替玉 ¥130
なかなか・・・
ウメかったですよ。。。
あんだけ・・・・
替玉はヤメるって言っておきながら・・・
ヤメる気配なし。。
どんげしたモンじゃろかい。。。
せっかく都城まじ来たモンだから・・・
神柱宮
に寄ってみました。。。

おみくじを引いたら・・・
大吉

やっぱ・・・
持ってる漢は違いますな。。。
お賽銭箱に・・・
一万円を入れちょきました。。。。


ウソやけど。。
ほして・・・・
昨日っス。。。
バイクでどっかツーにでもと思ってたら・・・
長女のKANAが連れてってぇ~。。。
げな。。。
KANAをバイクに乗せるのは・・・
お初でごわす。。。
行先は・・・・
阿蘇
に決定っす。。。
西都かい高速に乗って・・・
北川はゆまで降りて・・・
竹田経由で阿蘇マジ走りました。。。


最近は・・・
インカムで会話を楽しみながら・・・
タンデム・ツーするのがお流行りなんですけんど・・・
我が家にインカムなんかアルわけもなく。。。
風の音と・・・
時折のメット越しの会話を楽しみましたぜ。。。
天気がいいかったモンで・・・
バイクの多いコツのなんのって。。。
して・・・
ランチと言えば・・・・
阿蘇神社の近くにアル・・・・
阿蘇まーぼー
に行ってみましたぜ。。。

さすが人気店っす。。。
行列がでけてました。。
バイクを止める所がなく・・・
Uターンをしようと近くの駐車場に入ったら・・・
なんと下が砂利でして。。。
危うく大勢のギャラリーの前で・・・
さでくりかやる
とこでしたわ。。。
※さでくりかやる とはフランス語で・・・
日本語に訳すと・・・・
立ちゴケするって意味ですわ。。。
↑真に受けたらイカンばい

あか牛ガーリックライス ¥1.800
コレがウメこつのなんの。。。
阿蘇神社の周りは・・・
オサレでいいですがね。。

阿蘇神社にも寄ろかと思たけんど・・・
テゲなクルマとバイクで大渋滞ですわ。。
阿蘇神社は・・・
また今度いきますわ。。。

KANAと二人で遊ぶのは・・・
数年ブリだと思いまする。。。
結婚どましたら・・・
モウ父ちゃんとは遊んでくれんと思うので・・・
今のうちにアチコチ連れて行きたいと思うとよね。。

こないだの革ジャンとは・・・
別の革ジャンを着てみました。。。
ちなみん・・・・
こん革ジャン・・・・・
数年前に・・・・
古着屋で買うてみました。。。
¥700
でしたが・・・・
何か。。
お腹の周りが・・・
パンパンなのは・・・
着ぶくれ
のせいじゃかいね。。。
決してお腹がでてるワケじゃないかいね。。
そんげこんげで・・・・
阿蘇・あか牛ツーを楽しんできましたぜ。。。
バイクは二人しか乗れんモンで・・・
三人の娘たちを順番に・・・
ツーに連れて行きたいですな。。

↑女の子はこげなオサレな写真がうまいよね。。
次はドコに行こうかな。。。
秋桜が見ごろでやんす。。。

今週・来週くれが見頃すかね。。。

ぜひ、西都に遊びに来ておくれでやんす。。。

んで・・・
先週は忙しかったですわ。。。

都城に出張に行ってみました。。

仕事をサクッと終わらせ・・・
早速ランチへ。。。



あ麺ぼう。。

初訪麺っす。。。

チャーシューメン ¥910
替玉 ¥130
なかなか・・・
ウメかったですよ。。。

あんだけ・・・・
替玉はヤメるって言っておきながら・・・
ヤメる気配なし。。

どんげしたモンじゃろかい。。。

せっかく都城まじ来たモンだから・・・
神柱宮
に寄ってみました。。。

おみくじを引いたら・・・
大吉
やっぱ・・・
持ってる漢は違いますな。。。

お賽銭箱に・・・
一万円を入れちょきました。。。。




ほして・・・・
昨日っス。。。

バイクでどっかツーにでもと思ってたら・・・
長女のKANAが連れてってぇ~。。。

げな。。。

KANAをバイクに乗せるのは・・・
お初でごわす。。。

行先は・・・・
阿蘇
に決定っす。。。

西都かい高速に乗って・・・
北川はゆまで降りて・・・
竹田経由で阿蘇マジ走りました。。。

最近は・・・
インカムで会話を楽しみながら・・・
タンデム・ツーするのがお流行りなんですけんど・・・
我が家にインカムなんかアルわけもなく。。。

風の音と・・・
時折のメット越しの会話を楽しみましたぜ。。。

天気がいいかったモンで・・・

バイクの多いコツのなんのって。。。

して・・・
ランチと言えば・・・・
阿蘇神社の近くにアル・・・・
阿蘇まーぼー
に行ってみましたぜ。。。


さすが人気店っす。。。

行列がでけてました。。

バイクを止める所がなく・・・
Uターンをしようと近くの駐車場に入ったら・・・
なんと下が砂利でして。。。

危うく大勢のギャラリーの前で・・・
さでくりかやる
とこでしたわ。。。

※さでくりかやる とはフランス語で・・・
日本語に訳すと・・・・
立ちゴケするって意味ですわ。。。

あか牛ガーリックライス ¥1.800
コレがウメこつのなんの。。。

阿蘇神社の周りは・・・
オサレでいいですがね。。

阿蘇神社にも寄ろかと思たけんど・・・
テゲなクルマとバイクで大渋滞ですわ。。

阿蘇神社は・・・
また今度いきますわ。。。

KANAと二人で遊ぶのは・・・
数年ブリだと思いまする。。。

結婚どましたら・・・
モウ父ちゃんとは遊んでくれんと思うので・・・
今のうちにアチコチ連れて行きたいと思うとよね。。

こないだの革ジャンとは・・・
別の革ジャンを着てみました。。。

ちなみん・・・・
こん革ジャン・・・・・
数年前に・・・・
古着屋で買うてみました。。。

¥700
でしたが・・・・
何か。。
お腹の周りが・・・
パンパンなのは・・・
着ぶくれ
のせいじゃかいね。。。

決してお腹がでてるワケじゃないかいね。。

そんげこんげで・・・・
阿蘇・あか牛ツーを楽しんできましたぜ。。。

バイクは二人しか乗れんモンで・・・
三人の娘たちを順番に・・・
ツーに連れて行きたいですな。。

↑女の子はこげなオサレな写真がうまいよね。。

次はドコに行こうかな。。。

2022年08月15日
2022 ASO BIKE HEAVEN
お盆休みも最終日っすな。。。
昨日っす。。
我が家のボスかい・・・・
ツーリングに行っても良し!て・・・
お許しが出たんで・・・
行って来ましたぜ。。。
2022 ASO BIKE HEAVEN

高森の先にアル・・・
野外音楽劇場 アスペクタ・・・
が会場ですわ。。。
友達を誘そてみたけんど・・・
仕事で忙しいらしく・・・
友達が居ないオイラは・・・
ソロで行って来ましたぜ。。。
朝7時に出発。。。
高速に乗って延岡まじ走り・・・
高千穂経由で高森入りですわ。。。
会場には10時頃に到着っす。。
8月11日かい開催されちょるらしく・・・
キャンプを兼ねたライダーがイっぺ来ちょりまする。。

んが・・・
帰り支度のライダーが多く・・・
思てた程のバイクは残ってませんでしたぜ。。。
道中もテゲなバイクとすれ違い・・・・
手を挙げて挨拶を交わしましたぜ。。。
来年は泊まりで来てみっかね。。。
1時間くれで会場を後に。。。
高森かい阿蘇大橋を渡り・・・・
57号線を阿蘇方向に走りやす。。。
途中・・・・
シッコがしてして・・・・
道の駅 阿蘇へ。。。
駐車場は満車。。
テゲなお客さんでイッパイですわ。。

売店のレジも長蛇の列っす。。
新型コロコロコロナが怖いので・・・
シッコばったら退散っす。。
して・・・・
今日のランチは・・・・
前日にラーメンを食ったっばかしなんで・・・
本日のランチは・・・・
あか牛丼
にしてみましたぜ。。。

¥1,980 テゲ旨っす。。

57号線沿いにアル・・・
よかよか亭っす。。

雄大な阿蘇の景色も堪能できたんで・・・
ゆっくり帰りましょかね。。
まぁ〜・・・
なんて暑さでございましょうか・・・。。。

途中・・・
コンビニで休憩をしながら。。。

アイスを食うてみたり。。。

竹田〜北川はゆま経由で宮崎入りっす。。
10号線の途中・・・
都農神社で休憩。。。

なかなか綺麗にしちょるジャロ。。。
朝7時に出発して・・・
夕方4時頃に帰宅でした。。。
今回も・・・
無事故・無違反・・・・
374キロのツーでした。。。

平均燃費も約22/リッター。。。
絶好調ですな。。。
楽しかったっす。。
秋になったらまた行こかね。。。
ほして・・・・・
前日に食べてラーメンがコレ。。。

花ヶ島・三菱自動車前の・・
麺処 真心屋
ネギラーメン ¥800
チャーシュートッピング ¥300
お初訪麺でしたが・・・
なかなかどうして・・・・
美味しかったですわ。。。。


替え玉は・・・・
我慢しました。。。
普通・・・
皆さんは夏場になっと・・・
食欲が落ちると言いますけんど・・・・
なぜか・・・・
オイラ・・・・
食欲増し々っす。。。
成長期なのかな。。。

体重も・・・・
超成長期っす。

昨日っす。。

我が家のボスかい・・・・
ツーリングに行っても良し!て・・・
お許しが出たんで・・・

行って来ましたぜ。。。

2022 ASO BIKE HEAVEN

高森の先にアル・・・
野外音楽劇場 アスペクタ・・・
が会場ですわ。。。

友達を誘そてみたけんど・・・
仕事で忙しいらしく・・・
友達が居ないオイラは・・・
ソロで行って来ましたぜ。。。

朝7時に出発。。。

高速に乗って延岡まじ走り・・・
高千穂経由で高森入りですわ。。。

会場には10時頃に到着っす。。

8月11日かい開催されちょるらしく・・・
キャンプを兼ねたライダーがイっぺ来ちょりまする。。


んが・・・
帰り支度のライダーが多く・・・
思てた程のバイクは残ってませんでしたぜ。。。

道中もテゲなバイクとすれ違い・・・・
手を挙げて挨拶を交わしましたぜ。。。

来年は泊まりで来てみっかね。。。

1時間くれで会場を後に。。。

高森かい阿蘇大橋を渡り・・・・
57号線を阿蘇方向に走りやす。。。

途中・・・・
シッコがしてして・・・・
道の駅 阿蘇へ。。。

駐車場は満車。。
テゲなお客さんでイッパイですわ。。


売店のレジも長蛇の列っす。。

新型コロコロコロナが怖いので・・・
シッコばったら退散っす。。

して・・・・
今日のランチは・・・・
前日にラーメンを食ったっばかしなんで・・・

本日のランチは・・・・
あか牛丼
にしてみましたぜ。。。


¥1,980 テゲ旨っす。。


57号線沿いにアル・・・
よかよか亭っす。。


雄大な阿蘇の景色も堪能できたんで・・・
ゆっくり帰りましょかね。。

まぁ〜・・・
なんて暑さでございましょうか・・・。。。


途中・・・
コンビニで休憩をしながら。。。

アイスを食うてみたり。。。


竹田〜北川はゆま経由で宮崎入りっす。。

10号線の途中・・・
都農神社で休憩。。。




朝7時に出発して・・・
夕方4時頃に帰宅でした。。。

今回も・・・
無事故・無違反・・・・
374キロのツーでした。。。


平均燃費も約22/リッター。。。
絶好調ですな。。。

楽しかったっす。。

秋になったらまた行こかね。。。

ほして・・・・・
前日に食べてラーメンがコレ。。。


花ヶ島・三菱自動車前の・・
麺処 真心屋
ネギラーメン ¥800
チャーシュートッピング ¥300
お初訪麺でしたが・・・
なかなかどうして・・・・
美味しかったですわ。。。。



替え玉は・・・・
我慢しました。。。

普通・・・
皆さんは夏場になっと・・・
食欲が落ちると言いますけんど・・・・

なぜか・・・・
オイラ・・・・
食欲増し々っす。。。

成長期なのかな。。。


体重も・・・・
超成長期っす。
2013年08月03日
イタリアーノ♪
夕べは、嫁と子供たちはお出かけ。。

西都原ランから帰ってきて、、、
さぁ~、何を喰うべかな??
暑くて食欲もないし…、、
サクッとこんなん食べてみました。。

3個パックの豆腐に、梅干しとネギを乗せ
オリーブオイルをサラッと…。。。
後はキャベツの千切りとお酒っす。。
豆腐は基本、醤油で食べるんすけど
食欲がないときや気分を変えたいときには
なかなかよろしいでございまする。。


イタリア風冷奴じゃね!!
どんら、週末じゃね。。
8月の日曜日は、全部ナオちゃんとデートんごったっですわ!
自由時間は、お盆中一日かな。。
4日の日曜日は、川仲島のプールで
お待ちしてます!!



西都原ランから帰ってきて、、、
さぁ~、何を喰うべかな??

暑くて食欲もないし…、、
サクッとこんなん食べてみました。。
3個パックの豆腐に、梅干しとネギを乗せ
オリーブオイルをサラッと…。。。

後はキャベツの千切りとお酒っす。。
豆腐は基本、醤油で食べるんすけど
食欲がないときや気分を変えたいときには
なかなかよろしいでございまする。。



イタリア風冷奴じゃね!!

どんら、週末じゃね。。
8月の日曜日は、全部ナオちゃんとデートんごったっですわ!
自由時間は、お盆中一日かな。。

4日の日曜日は、川仲島のプールで
お待ちしてます!!



2012年11月17日
男飯!!
今日の晩飯っす。。
嫁が子供たちを連れて実家に
「お世話になりました!」って帰ったんで
男飯になりやした。。
昼間に、KZ君から飲もうやって
電話があったけど、仕事の都合で延期に…。。。

やっぱ、刺身は「切り落とし」が最高っす。。。
いろんな魚が混じってて、ウマイっす。。
地鶏のタタキを買おかと思たけど
今日は「お好み焼き風キャベツ添え」にしてみました。。
二つで¥348っす。。
明日は、晴れじゃね。。。
朝にバイクを出そかね。。。
バイクで走しっと、テゲ寒みなってきたです。。。

嫁が子供たちを連れて実家に
「お世話になりました!」って帰ったんで
男飯になりやした。。

昼間に、KZ君から飲もうやって
電話があったけど、仕事の都合で延期に…。。。

やっぱ、刺身は「切り落とし」が最高っす。。。
いろんな魚が混じってて、ウマイっす。。

地鶏のタタキを買おかと思たけど
今日は「お好み焼き風キャベツ添え」にしてみました。。

二つで¥348っす。。
明日は、晴れじゃね。。。
朝にバイクを出そかね。。。
バイクで走しっと、テゲ寒みなってきたです。。。

2012年11月06日
久しブリの…!?
最近、我が家では嫁の監視がキビしくて、
なかなかパソコンの前に座れません。
僕が書斎に行こうとすると
ピクっと
反応しますぜ!!
てなわけで、今日は会社の昼休みを利用してのアップっす!!
今日の昼飯↓↓↓↓↓↓↓↓

カップラーメンの「塩」にしてみました!!
カップラーメンも大好物だったけど
最近はカロリーを気にして控えめにしてござるよ!
若け頃は、
毎日カップ麺でもへ〜きでしたもんね。。。。
今日食べたカップ麺はコレ↓↓↓↓↓↓

生協で買った名前もナント
「カップラーメン〜しお味〜」でした。。
¥98
ちなみに340kcalっす。。
ちょびっと、カロリーが高めじゃね。。
もちろん、豚骨系が好きやけど
最近は、塩系もハマっております。。。
スーパーに行って、
見たこつもねぇ〜「カップ麺」を
見かけると
ついつい買ってしまうのよねぇ〜。。。
なかなかパソコンの前に座れません。
僕が書斎に行こうとすると
ピクっと
反応しますぜ!!

てなわけで、今日は会社の昼休みを利用してのアップっす!!
今日の昼飯↓↓↓↓↓↓↓↓

カップラーメンの「塩」にしてみました!!

カップラーメンも大好物だったけど
最近はカロリーを気にして控えめにしてござるよ!

若け頃は、
毎日カップ麺でもへ〜きでしたもんね。。。。

今日食べたカップ麺はコレ↓↓↓↓↓↓

生協で買った名前もナント
「カップラーメン〜しお味〜」でした。。
¥98
ちなみに340kcalっす。。
ちょびっと、カロリーが高めじゃね。。
もちろん、豚骨系が好きやけど
最近は、塩系もハマっております。。。

スーパーに行って、
見たこつもねぇ〜「カップ麺」を
見かけると
ついつい買ってしまうのよねぇ〜。。。
2012年08月18日
男飯! 〜鶏のたたき〜
昨日は、嫁と子どもたちがお出かけで
一人で晩飯を食いました!!

西都のエ=コ=プで買った
『鶏のたたき&揚げ出しと=ふ』を美味しく頂きましたぜ!!
写真の後ろに写っているのは、
いつも飲んでる『本物のビール』っす!
ウソです。。。
滅多に飲むことは許されません!!!
お中元でもろた、最後の1本っす。。
明日から、『いきなり焼酎!』の生活に戻りますぜ。。
んで、今度の日曜日、古〜い友人の『ビラーゴ君』から
ツーリングのお誘いがありました。
二つ返事でOK!っす。。
堀切に行こうっていってたけど、
も少し、涼しいとこがイイかもね!!
昼飯は、ウメもん喰って帰ろや!!!!
一人で晩飯を食いました!!
西都のエ=コ=プで買った
『鶏のたたき&揚げ出しと=ふ』を美味しく頂きましたぜ!!

写真の後ろに写っているのは、
いつも飲んでる『本物のビール』っす!

ウソです。。。
滅多に飲むことは許されません!!!
お中元でもろた、最後の1本っす。。
明日から、『いきなり焼酎!』の生活に戻りますぜ。。
んで、今度の日曜日、古〜い友人の『ビラーゴ君』から
ツーリングのお誘いがありました。

二つ返事でOK!っす。。
堀切に行こうっていってたけど、
も少し、涼しいとこがイイかもね!!
昼飯は、ウメもん喰って帰ろや!!!!

2012年07月16日
男飯~フリータイム夜の部~
でん、昨日は暑かったっすね。。

ナオちゃんはお泊りで
嫁と上二人も帰りが遅かったんで
久しぶりの「男飯!」っす。
暑すぎて、食欲もなく
自分で作る元気も残ってなかったんで
マックスバリューにお買い物に。。
迷ったあげく、今晩は
お刺身と野菜
とビールに焼酎!

最近は少食なんす。。
昔はお腹イッパイの上にお腹イッパイ食ってましたが
最近、俺、
大人になりました!
↑今頃かいって声が聞こえてきそうですが…。。

今日は仕事っす。。
早よ終わらせて
夕方、走りに行こかね。。

BRAVE HEARTS 海猿

↑娘たちが見た~いと言っておりやした。。
カンのいい方なら、ウスウスお気づきでしょうか?

来年の年賀状は、
BRAVE HEARTS 玉猿
かも知れませんぜ

2012年06月02日
世界一!!
今朝からナオちゃんと都んじょに行ってきました。。
途中、ナオちゃんが腹減ったと騒ぎだし
コンビニでおにぎりとジュースを購入。。
クルマの中で食べながら
「こんオニギリは世界で一番美味しいわぁ~!」って
ほざいてましたぜ。。。。
セブンイレブンやけどね。。
せっかくの連休なのに「雨」。。
バイクにも乗れず、どこにも行けず
もったいない休日でした。。
とりあえず、今日の晩飯は
久々の「男飯」でした。。
野菜大盛りスパ
でした。。ウメかったっす。。
明朝は、晴れたら出撃じゃぁ~~~~。。。
2012年05月21日
男飯! 〜イタリアン〜
昨日は嫁と子どもたちが実家で晩ご飯を
食べて帰るというので自分の晩飯を作りました。。
僕はイタリアンが大好きなので、何か材料はないかと
冷蔵庫を物色してみました。。
ブロッコリーと椎茸があったんで、
これで『イタリアン野菜炒め』を作ることに。。。
作り方はゴク普通っす。。
ブロッコリーと椎茸を適当にきざんで
フライパンにオリーブ油をたっぷり入れ
弱火で約10分。
ブロッコリーの芯が柔らかくなるまで
ゆっくり炒めます。
仕上げに、ニンニクと鷹の爪、塩胡椒を少々。。
はい、出来上がりっす。
コレが焼酎にあうんだなぁ〜。
あと、キュウリのざく切りに
塩とごま油をかけてヘルシーメニューの
出来上がりっす。。
ブロッコリーと椎茸には
あと鶏肉なんかも入れちゃったら
テゲウマなんだけど
昨日はお肉がありませんでしたぜ。残念。。
でん、タマの料理も楽しいもんじゃがね!!
ん、なんでイタリアンが好きかって…???
幼い頃、父の仕事の都合で
イタリアで生まれ
5歳までイタリアに住んでいたので
やっぱイタリアンが最高っす!!!!
ちなみに、母はイタリア人です。。
↑っていう妄想を幼い頃抱いていました。。汗
ちなみに母は、穂北出身っす。。
僕は図師病院生まれですが、何か????
食べて帰るというので自分の晩飯を作りました。。

僕はイタリアンが大好きなので、何か材料はないかと
冷蔵庫を物色してみました。。
ブロッコリーと椎茸があったんで、
これで『イタリアン野菜炒め』を作ることに。。。

作り方はゴク普通っす。。
ブロッコリーと椎茸を適当にきざんで
フライパンにオリーブ油をたっぷり入れ
弱火で約10分。
ブロッコリーの芯が柔らかくなるまで
ゆっくり炒めます。
仕上げに、ニンニクと鷹の爪、塩胡椒を少々。。
はい、出来上がりっす。

コレが焼酎にあうんだなぁ〜。
あと、キュウリのざく切りに
塩とごま油をかけてヘルシーメニューの
出来上がりっす。。
ブロッコリーと椎茸には
あと鶏肉なんかも入れちゃったら
テゲウマなんだけど
昨日はお肉がありませんでしたぜ。残念。。
でん、タマの料理も楽しいもんじゃがね!!

ん、なんでイタリアンが好きかって…???
幼い頃、父の仕事の都合で
イタリアで生まれ
5歳までイタリアに住んでいたので
やっぱイタリアンが最高っす!!!!
ちなみに、母はイタリア人です。。
↑っていう妄想を幼い頃抱いていました。。汗
ちなみに母は、穂北出身っす。。
僕は図師病院生まれですが、何か????