2014年04月07日
湯の児温泉・パエリア・ツーリング♪
昨日ですわ!!
水俣にある、湯の児温泉まじ
ツーリングに行ってきましたぜ!!!
朝ん9時に高岡のビタミン館で待ち合わせっす。。

何だか、ちびっと寒みよーな気がすっとは僕だけ??
僕が一番乗りやったっす。。
んで、時間通りに皆さんも来やったですわ。。
こっかい…
高岡〜小林〜えびの〜高速〜栗野〜水俣を目指しますぜ。。
途中、えびのの道の駅で休憩っすわ。。

一回目の、シッコ休憩っす!!
実は、待ち合わせ時間中にも2回シッコに行ってマス!!
どんだけ、デットやってカンジ!!
ちゅうか…、うんにゃ…、こりゃ…、
テゲ寒みぃ〜し!!
高速を降りたとこで、ダイレックスに寄りました。。
風よけのヤッケとインナー手袋を緊急購入ですわ!!
そっかい順調に一時間ばかし走って
湯の児温泉に到着しました!!
僕は初めち来てみたけんど…
キレイなトコですな。。


海水浴場とかもあって、夏に来たら
プルンプルンのお姉ぇ=さんがイッパイおっとじゃろね!!
今度、来っときゃクルマで
夏に来ようっと!!
そんげ、こんげしよったら
お楽しみのランチタイムになりましてね!!!
近くの『福田牧場・スペイン村』ちゅう
観光施設に行ってみましたぜ。。

レストランは、お昼時というのもあって
一時間待ちげな!!
そんげ、待てんし!!
そん施設の中を見渡したら…
パエリアの実演販売をしよりゃったですわ。。
出来たてですよぉ〜!!の声につられて
買うてみました!!

¥600っす!
それと、熊本なやっぱ『馬肉』よね!!ってこって
馬肉ソーセージを一本買いましたぜ!!
¥150
パエリアって洋風チャーハンですな!!
いつ以来食べてないか、記憶にございません。。。
もしかすっと、人生お初かも!!
じゃけんどんが、見ての通り…
量が少なっ!!
満腹にはほど遠く…。。。
近くに美味しいラーメン屋さんは
ねっちゃろかい!!

そんげ、こんげしよったら地元の方の案内で
景色のキレイなとこに連れてってもらいました!!


海沿いに桜の花が咲くらしく
海上の遊覧船かい見る景色は絶景げな。。
来年は家族と来ようかな。。
時間もイイ頃になったんで
宮崎に向けて帰りまする。。
途中、シッコ休憩を挟みながら
無事、宮崎まじ帰ってきましたぜ!!

今回のツーリングも、テゲ楽しかったですばい!!
三人の兄さん方…
ありがとうございました!!


本日の走行距離:305km
次は、阿蘇かも???
水俣にある、湯の児温泉まじ
ツーリングに行ってきましたぜ!!!

朝ん9時に高岡のビタミン館で待ち合わせっす。。
何だか、ちびっと寒みよーな気がすっとは僕だけ??
僕が一番乗りやったっす。。

んで、時間通りに皆さんも来やったですわ。。

こっかい…
高岡〜小林〜えびの〜高速〜栗野〜水俣を目指しますぜ。。

途中、えびのの道の駅で休憩っすわ。。
一回目の、シッコ休憩っす!!

実は、待ち合わせ時間中にも2回シッコに行ってマス!!

どんだけ、デットやってカンジ!!

ちゅうか…、うんにゃ…、こりゃ…、
テゲ寒みぃ〜し!!

高速を降りたとこで、ダイレックスに寄りました。。
風よけのヤッケとインナー手袋を緊急購入ですわ!!

そっかい順調に一時間ばかし走って
湯の児温泉に到着しました!!
僕は初めち来てみたけんど…
キレイなトコですな。。

海水浴場とかもあって、夏に来たら
プルンプルンのお姉ぇ=さんがイッパイおっとじゃろね!!

今度、来っときゃクルマで
夏に来ようっと!!

そんげ、こんげしよったら
お楽しみのランチタイムになりましてね!!!
近くの『福田牧場・スペイン村』ちゅう
観光施設に行ってみましたぜ。。

レストランは、お昼時というのもあって
一時間待ちげな!!

そんげ、待てんし!!

そん施設の中を見渡したら…
パエリアの実演販売をしよりゃったですわ。。

出来たてですよぉ〜!!の声につられて
買うてみました!!
¥600っす!

それと、熊本なやっぱ『馬肉』よね!!ってこって
馬肉ソーセージを一本買いましたぜ!!
¥150

パエリアって洋風チャーハンですな!!
いつ以来食べてないか、記憶にございません。。。

もしかすっと、人生お初かも!!

じゃけんどんが、見ての通り…
量が少なっ!!
満腹にはほど遠く…。。。

近くに美味しいラーメン屋さんは
ねっちゃろかい!!


そんげ、こんげしよったら地元の方の案内で
景色のキレイなとこに連れてってもらいました!!
海沿いに桜の花が咲くらしく
海上の遊覧船かい見る景色は絶景げな。。

来年は家族と来ようかな。。

時間もイイ頃になったんで
宮崎に向けて帰りまする。。

途中、シッコ休憩を挟みながら
無事、宮崎まじ帰ってきましたぜ!!

今回のツーリングも、テゲ楽しかったですばい!!
三人の兄さん方…
ありがとうございました!!


本日の走行距離:305km
次は、阿蘇かも???
Posted by tamatama at 08:02│Comments(0)
│ツーリング
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。