2013年01月19日
まずい!もう一杯…。。
なんだか、インフルエンザの猛威が
足下まで忍び寄って来ちょるごたっです!!
昨日も会社で一人お休みがいて
家に帰ったら、KANAが寝込んでました。。
残る4人は、なんとか感染を防がねば…。。。
以前から何度か書いてるように
僕の普段の健康法は『熱〜い緑茶』っす!!
それと。も一つ…の隠し技が。。
それは『ネギ』
っす!
見てくだせぇ〜↓じゃん

カレーライス&ネギ大盛り仕様っす!
僕は何の料理にでも『ネギ』を乗っけて食べますぜ!!
まぁ〜、全部ってわけにはイカンけど…。。
他人から見たら、何じゃコリャ〜っていう
組合せもたぶんって言うか、きっとありますぜ!!
でん、いっぺん試してみてくださいな。
これが、ウメっちゃがぁ〜〜〜〜!
最初は、マズイと思われるかも知れませんが
きっともう一杯食べたくなると思いますよ!!
まぁ、それぞれ健康法はあると思いますが
なんか変わったヤリ方をお持ちの方は
ぜひ、教えてくださいまし!!!
明日は、地区の野焼き&バさんの買いもん&ナオちゃんとお留守番っす!
バさんにも、風邪に気をつけるよう言っとこ。。
足下まで忍び寄って来ちょるごたっです!!
昨日も会社で一人お休みがいて
家に帰ったら、KANAが寝込んでました。。

残る4人は、なんとか感染を防がねば…。。。

以前から何度か書いてるように
僕の普段の健康法は『熱〜い緑茶』っす!!

それと。も一つ…の隠し技が。。
それは『ネギ』

見てくだせぇ〜↓じゃん
カレーライス&ネギ大盛り仕様っす!
僕は何の料理にでも『ネギ』を乗っけて食べますぜ!!
まぁ〜、全部ってわけにはイカンけど…。。

他人から見たら、何じゃコリャ〜っていう
組合せもたぶんって言うか、きっとありますぜ!!

でん、いっぺん試してみてくださいな。
これが、ウメっちゃがぁ〜〜〜〜!

最初は、マズイと思われるかも知れませんが
きっともう一杯食べたくなると思いますよ!!

まぁ、それぞれ健康法はあると思いますが
なんか変わったヤリ方をお持ちの方は
ぜひ、教えてくださいまし!!!

明日は、地区の野焼き&バさんの買いもん&ナオちゃんとお留守番っす!
バさんにも、風邪に気をつけるよう言っとこ。。
Posted by tamatama at 08:05│Comments(2)
│家族
この記事へのコメント
今頃言うとや!!!の声を無視して
明けましておめでとうございます<(_ _)>
今年も”おお~すげ~からおいおいマジっすか?”までこのブログの記事期待していますのでどうぞ与露死苦36♪
しかしここにもいたのねネギ星人!
カレーにネギ(うちげは小口青ネギっす)は当たり前体操~~♪
なんでもネギネギでしまいにゃ自家製お好み焼きのキャベツなしネギのみまで食べとります
(なのになんでそんげ肥えちょっと..とは言わんとよ)
昨日はあまりの寒さに仕事で銀行に行ったついでに7-11でマルちゃん正麺に冷凍の野菜(100円でうっちょった)買ってお昼に作って食べましたぜ(^_-)
もっとも次の時用に冷凍野菜半分残しちょったとはセレブな私は言えませんがね..オホホ
今日は仕事であと30分(って仕事せい!)
明日は英気を養わなきゃ(って別名グータラっす)
インフルほんとお気を付けあそばせ
明けましておめでとうございます<(_ _)>
今年も”おお~すげ~からおいおいマジっすか?”までこのブログの記事期待していますのでどうぞ与露死苦36♪
しかしここにもいたのねネギ星人!
カレーにネギ(うちげは小口青ネギっす)は当たり前体操~~♪
なんでもネギネギでしまいにゃ自家製お好み焼きのキャベツなしネギのみまで食べとります
(なのになんでそんげ肥えちょっと..とは言わんとよ)
昨日はあまりの寒さに仕事で銀行に行ったついでに7-11でマルちゃん正麺に冷凍の野菜(100円でうっちょった)買ってお昼に作って食べましたぜ(^_-)
もっとも次の時用に冷凍野菜半分残しちょったとはセレブな私は言えませんがね..オホホ
今日は仕事であと30分(って仕事せい!)
明日は英気を養わなきゃ(って別名グータラっす)
インフルほんとお気を付けあそばせ
Posted by なっちゃん at 2013年01月19日 16:26
ちわっす!
おいおいマジっすか?
↑何のこっちゃろかい??笑
世間じゃ僕のようなモンを
ネギ星人!って呼んでるちゃね!!
知らんかたぁ~!?
ちなみに、玉ねぎもニラも大好きで
何にでも入れたり、混ぜたり、
乗せてみたり、、、
あん風味がタマランですがね!!
まぁ~、今年もユル~ク
行きましょや!!!
おいおいマジっすか?
↑何のこっちゃろかい??笑
世間じゃ僕のようなモンを
ネギ星人!って呼んでるちゃね!!
知らんかたぁ~!?
ちなみに、玉ねぎもニラも大好きで
何にでも入れたり、混ぜたり、
乗せてみたり、、、
あん風味がタマランですがね!!
まぁ~、今年もユル~ク
行きましょや!!!
Posted by tamatama
at 2013年01月20日 16:54
