2014年07月20日
『48の夏・・・男一人旅!vol.1』♪
『48の夏・・・男一人旅!vol.1』に
行ってきましたぜ!!
行先は・・・・
人吉っす!!
ちょいとウマそうなラーメン屋を
ネットで見つけましてね。。
そうと決まったら出発ですわ。。
今日は・・・
西都~国富~高岡~小林~えびの~人吉
あさぎり~湯前~西米良~西都
のコースで走ってみましたぜ。。
8時30分に家をでて・・・
まんずは萩の茶屋で、一発目のシッコタイムっす!!

僕がシッコが近けつは・・
冬だけじゃねぇ~とよね。。。

新品のタイヤじゃかい気分がイイですわ!!
エンジンもあちこち調整したモンじゃかい絶好調っす。
快調に飛ばして、えびのマジ来ました。。
セブンで2回目のシッコタイム!!

ループ橋かいのえびのの景色が絶景でしたぜ。。

美しい景色を見っと、
なぜか涙が出っですがね。

↑歳とっと、なんでんかんでん「涙」がでますがね。
そして、サクッと『熊本』入りっす。。

10時半くれには、人吉に到着しましたぜ。。
たぶん、お店は11時くれの開店じゃろかい
そん前にお店の場所を確認に行きました。。
ちなみに僕は・・・・
旅先でナビやスマホを使こて場所を探すコツはしません。。
下調べした時の記憶だけを頼りに・・・
あとは野生のカンですわ!
ちびっと迷よたけんど・・・
ばっちし見つけましたぜ。。。

開店前なのに、モウ人が並んでます。。
僕は3番目でした。。
店内はちびっと狭く10人も座ったら満席っすわ。。

早速注文してみました。。
黒焼きニンニクこがし
チャーシュー
↑なんか違うな。。
¥650でした。。

香ばしいカザがして、食欲をソソリまっする。。
なんか人吉は、ラーメンの名店が多いですな。。


開店と同時にモウ外で、行列がでけてました。。
てげ、ウメかったです。。
ラーメンを食べたら、人吉にもう用はありませぬ。。。

球磨川では、急流下りやらアユ釣りの人を見かけました。。
家族で来たら、川下りなんかもよぉ~ござんすね。。
どんら、腹もイッペになったし帰ろかね。。
こんだ、あさぎり~湯前~西米良を目指します。。
途中、喉が渇いたんで『道の駅』へ。。

真夏のバイクは、走っちょる時は気持ちがイイっちゃけんど
いざ止まると、灼熱地獄で喉がカラカラですわ。。。
まっこ、チ◎コが火傷するくれ、熱ちぃ~ですわ。。
山間部に近づくにつれて、空気がヒンヤリして
てげ気持ちがイイっす。。
順調に飛ばして、宮崎県入りですわ。。

村所を過ぎるくれマジ、天気が良かったんすが・・・。。
雲が低~くなってきて、ポツリポツリと雨が・・・。。
こんくれやったら、濡れて帰ろうと思た瞬間・・・・・
五右衛門風呂を
ひっくり返したような
土砂降りに・・・。。。

マジっすか!!
もちろん、
全身ズブ濡れですわ。。
パンツん中ん奥の奥~くマジ・・・
濡れました!!
なんでコゲナ目に遭わにゃならんとですかね。。
ま、男の旅に『トラブル』はつきモンですわ。。
ちなみん、村所過ぎかい杉安まじ
土砂降りでした。。。
んで、妻の街まじ帰ってきてみっと
ぜんぜん雨は降っちょらんし・・・・。。
信号待ちで止まるたんび・・・
隣のクルマがずぶ濡れの僕を不思議そうに
見ているではあ~りませんか!!
恥ずかしいのなんのって!!
こっちを見るんじゃねぇ~よ・・・
って心ん中で叫んでました。。
ま、こげなコツがあるかい、旅は面白いがね。。
これに懲りずに、第二弾はどこに行こかね。。
48歳の夏は、まだまだ始まったばかし。。
楽しむばい!!
明日は、ナオちゃんとプールに行きますぜ。。
ナイスバデーのお姉ちゃん達が
イッパイいますように・・・。。
行ってきましたぜ!!

行先は・・・・
人吉っす!!

ちょいとウマそうなラーメン屋を
ネットで見つけましてね。。

そうと決まったら出発ですわ。。

今日は・・・
西都~国富~高岡~小林~えびの~人吉
あさぎり~湯前~西米良~西都
のコースで走ってみましたぜ。。

8時30分に家をでて・・・
まんずは萩の茶屋で、一発目のシッコタイムっす!!
僕がシッコが近けつは・・
冬だけじゃねぇ~とよね。。。

新品のタイヤじゃかい気分がイイですわ!!

エンジンもあちこち調整したモンじゃかい絶好調っす。

快調に飛ばして、えびのマジ来ました。。
セブンで2回目のシッコタイム!!

ループ橋かいのえびのの景色が絶景でしたぜ。。

美しい景色を見っと、
なぜか涙が出っですがね。

↑歳とっと、なんでんかんでん「涙」がでますがね。
そして、サクッと『熊本』入りっす。。
10時半くれには、人吉に到着しましたぜ。。
たぶん、お店は11時くれの開店じゃろかい
そん前にお店の場所を確認に行きました。。
ちなみに僕は・・・・
旅先でナビやスマホを使こて場所を探すコツはしません。。
下調べした時の記憶だけを頼りに・・・
あとは野生のカンですわ!
ちびっと迷よたけんど・・・
ばっちし見つけましたぜ。。。

開店前なのに、モウ人が並んでます。。
僕は3番目でした。。
店内はちびっと狭く10人も座ったら満席っすわ。。

早速注文してみました。。
黒焼きニンニクこがし
チャーシュー
↑なんか違うな。。

¥650でした。。

香ばしいカザがして、食欲をソソリまっする。。

なんか人吉は、ラーメンの名店が多いですな。。



開店と同時にモウ外で、行列がでけてました。。

てげ、ウメかったです。。

ラーメンを食べたら、人吉にもう用はありませぬ。。。

球磨川では、急流下りやらアユ釣りの人を見かけました。。
家族で来たら、川下りなんかもよぉ~ござんすね。。

どんら、腹もイッペになったし帰ろかね。。

こんだ、あさぎり~湯前~西米良を目指します。。

途中、喉が渇いたんで『道の駅』へ。。
真夏のバイクは、走っちょる時は気持ちがイイっちゃけんど
いざ止まると、灼熱地獄で喉がカラカラですわ。。。

まっこ、チ◎コが火傷するくれ、熱ちぃ~ですわ。。

山間部に近づくにつれて、空気がヒンヤリして
てげ気持ちがイイっす。。

順調に飛ばして、宮崎県入りですわ。。
村所を過ぎるくれマジ、天気が良かったんすが・・・。。

雲が低~くなってきて、ポツリポツリと雨が・・・。。

こんくれやったら、濡れて帰ろうと思た瞬間・・・・・
五右衛門風呂を
ひっくり返したような
土砂降りに・・・。。。

マジっすか!!

もちろん、
全身ズブ濡れですわ。。
パンツん中ん奥の奥~くマジ・・・
濡れました!!

なんでコゲナ目に遭わにゃならんとですかね。。

ま、男の旅に『トラブル』はつきモンですわ。。

ちなみん、村所過ぎかい杉安まじ
土砂降りでした。。。

んで、妻の街まじ帰ってきてみっと
ぜんぜん雨は降っちょらんし・・・・。。

信号待ちで止まるたんび・・・
隣のクルマがずぶ濡れの僕を不思議そうに
見ているではあ~りませんか!!

恥ずかしいのなんのって!!
こっちを見るんじゃねぇ~よ・・・
って心ん中で叫んでました。。

ま、こげなコツがあるかい、旅は面白いがね。。
これに懲りずに、第二弾はどこに行こかね。。
48歳の夏は、まだまだ始まったばかし。。
楽しむばい!!
明日は、ナオちゃんとプールに行きますぜ。。

ナイスバデーのお姉ちゃん達が
イッパイいますように・・・。。

2014年07月20日
PRIDE♪
とうとうプライドを捨てました!
昨夜・・・・・
スマホの文字設定を・・・・・
特大に!
老眼で・・・
中の設定では見えんゴツなってしもてですね。。
今日かいは・・・・
スマホの画面は他人には見せません。。
どんら、今かいラー・ツーに行ってきまする。。。

昨日、バイクも帰ってきたし・・・・
ちびっと遠出しまする。。
てか、どこに行くかまんだ
決めちょらんとよね。。。
ま、今日は一人やし・・・
風の吹くママ!
気の向くママ!
ですわ!!
昨夜・・・・・
スマホの文字設定を・・・・・
特大に!

老眼で・・・
中の設定では見えんゴツなってしもてですね。。

今日かいは・・・・
スマホの画面は他人には見せません。。

どんら、今かいラー・ツーに行ってきまする。。。


昨日、バイクも帰ってきたし・・・・
ちびっと遠出しまする。。

てか、どこに行くかまんだ
決めちょらんとよね。。。

ま、今日は一人やし・・・
風の吹くママ!
気の向くママ!
ですわ!!
