2014年01月05日
年賀状♪
とうとう休みも今日マジとなりましたな。。
休みもココらへんでイイですわ。。
体がナマって仕方がないっす。。
ちなみん、今朝ん夢も
仕事でウナさるる夢でしたぜ!!
↑明日がちびっと怖いっす!!
んで、今年もたくさんの方から
年賀状をいただきました。。
ありがとうございました。。
昨年末、喪中の案内を何軒かいただいてたので
その分の枚数が少ねかったくれですわ。。
前にも書いたけんど…
ウチん娘たちを受け持ってくりゃった担任の先生方には
毎年必ず送ってるんすが、、、
各先生がウチん娘たちに向けて
メッセージをくりゃっとが嬉しくてですね。。。
受験頑張って!!…とか
部活頑張っちょるね!!…とか
2~3行のメッセージに
愛とやさしさをカンジますぜ!!
KANAは、9人の先生。
MAIは、8人の先生。
NAOは、1人の先生。
年に一回の、ご挨拶じゃけんど
コンゲして続けていれば…
先生たちは、娘んコツをずぅ~~~~っと
覚えててくれやるじゃろと思てですよ!!
しか~し…、、
保育園時代かい続けてきた
『玉々家』年賀シリーズ
も今年を持って終了させてもらうコツとなりました。。
昭和の雰囲気がプンプンかざむ、コン年賀状も、、
ジさん・バさん・オッサン・オバはんには
とってもウケが良いのですが…
最近の若い子には、理解できない
内容も多々あるらしく…
↑そりゃそ=よね。。50前のオッサンが作ってるんだから…
来年かいは、内容を変えてくれ!!
顔写真は、出さんでくれ!!
ちゅう、クレームが娘かい
内容証明郵便で届きましたぜ。。
ちゅうわけで、来年の年賀状かい
新シリーズでお届けしたいと思いまする。。
来年の正月まじ、こんブログが続いちょれば
皆さんも見るコツができますな!!
一年間時間があるんで、
じっくり企画を立てたいと思いまする。。
大して内容は変わらんと思うけどね。。

休みもココらへんでイイですわ。。
体がナマって仕方がないっす。。

ちなみん、今朝ん夢も
仕事でウナさるる夢でしたぜ!!
↑明日がちびっと怖いっす!!

んで、今年もたくさんの方から
年賀状をいただきました。。

ありがとうございました。。

昨年末、喪中の案内を何軒かいただいてたので
その分の枚数が少ねかったくれですわ。。
前にも書いたけんど…
ウチん娘たちを受け持ってくりゃった担任の先生方には
毎年必ず送ってるんすが、、、
各先生がウチん娘たちに向けて
メッセージをくりゃっとが嬉しくてですね。。。

受験頑張って!!…とか
部活頑張っちょるね!!…とか
2~3行のメッセージに
愛とやさしさをカンジますぜ!!
KANAは、9人の先生。
MAIは、8人の先生。
NAOは、1人の先生。
年に一回の、ご挨拶じゃけんど
コンゲして続けていれば…
先生たちは、娘んコツをずぅ~~~~っと
覚えててくれやるじゃろと思てですよ!!

しか~し…、、
保育園時代かい続けてきた
『玉々家』年賀シリーズ
も今年を持って終了させてもらうコツとなりました。。

昭和の雰囲気がプンプンかざむ、コン年賀状も、、
ジさん・バさん・オッサン・オバはんには
とってもウケが良いのですが…

最近の若い子には、理解できない
内容も多々あるらしく…

↑そりゃそ=よね。。50前のオッサンが作ってるんだから…

来年かいは、内容を変えてくれ!!
顔写真は、出さんでくれ!!
ちゅう、クレームが娘かい
内容証明郵便で届きましたぜ。。

ちゅうわけで、来年の年賀状かい
新シリーズでお届けしたいと思いまする。。

来年の正月まじ、こんブログが続いちょれば
皆さんも見るコツができますな!!

一年間時間があるんで、
じっくり企画を立てたいと思いまする。。

大して内容は変わらんと思うけどね。。

Posted by tamatama at 14:37│Comments(0)
│独り言