2012年03月04日
緊急手術!!
ここ一週間くらい
耳の中がガサゴソいってなんか変なカンジでした。。
そういえば、こん前耳の掃除をしてた時、
めん棒の先が耳の中に残って
棒だけがスポっと抜けてしまった事件がありました。。
どしてん気になって本日病院に行ってきましたぜ。。
先生曰く、
ありゃ~~~~、綿があるわぁ~~~。。
痛てかったじゃろ!!!
無事、僕の耳から雑音が消えましたぜ。。
で、会計時に…
明細を見たら
手術代…っていう項目が。。。
耳からピンセットで
綿を取ってもらっただけなのに
『手術代』!!泣
そりゃ~、わるいのは僕っすけど
これで手術とは!?!?!
財布の中から
お札が消えて行きましたぜ!!
もう二度と綿棒は使いません。。
耳の中がガサゴソいってなんか変なカンジでした。。
そういえば、こん前耳の掃除をしてた時、
めん棒の先が耳の中に残って
棒だけがスポっと抜けてしまった事件がありました。。
どしてん気になって本日病院に行ってきましたぜ。。
先生曰く、
ありゃ~~~~、綿があるわぁ~~~。。
痛てかったじゃろ!!!
無事、僕の耳から雑音が消えましたぜ。。
で、会計時に…
明細を見たら
手術代…っていう項目が。。。
耳からピンセットで
綿を取ってもらっただけなのに
『手術代』!!泣
そりゃ~、わるいのは僕っすけど
これで手術とは!?!?!
財布の中から
お札が消えて行きましたぜ!!
もう二度と綿棒は使いません。。
Posted by tamatama at 21:29│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
またまた、こんにちわ!
内の息子も、去年の7月の日曜日に同じ事をして、耳鼻科で取ってもらっただけで、5,830円(休日加算)払いましたよ。
内訳を見たら、手術代として1,422点×10円×3割=4,266円となっていました。
ちなみに、息子は33歳、嫁は西都出身で、新婚さんです。
・・・・・・?
多分、手術名は、外耳道異物除去と言います。
内の息子も、去年の7月の日曜日に同じ事をして、耳鼻科で取ってもらっただけで、5,830円(休日加算)払いましたよ。
内訳を見たら、手術代として1,422点×10円×3割=4,266円となっていました。
ちなみに、息子は33歳、嫁は西都出身で、新婚さんです。
・・・・・・?
多分、手術名は、外耳道異物除去と言います。
Posted by いさき
at 2012年03月05日 10:01

やっぱ、同じような境遇の人が
おりゃっとですね!!笑
新婚のお嫁さんは
西都出身ですかぁ~。。
早よ、孫の顔が見てですね!!!!
おりゃっとですね!!笑
新婚のお嫁さんは
西都出身ですかぁ~。。
早よ、孫の顔が見てですね!!!!
Posted by ken at 2012年03月05日 12:32